菜穂の日記

田舎暮らしとお花&野菜の成長日記です。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

月下美人の花

昨夜11時、強い香りの中心に 白い月下美人の花が咲いていた。 葉挿しで育てて3年目の小さな株に はじめて月下美人の花が咲いた。 ゆっくりゆっくり蕾を膨らませて 昨夜、花びらを少しずつ広げて ここまで花を開かせた。 良く頑張ったね。 去年は蕾のまま力尽…

キンカンの花

キンカンの木に蕾がたくさんついて、 白いお花が咲き始めました。 お花には、蜂や蟻がやってきます。 受粉を助けてくれていたら良いけど。 キンカンの木は、この場所に移植してから お花は咲いても実がなりません。 実がなっても病気になったりしてしまいま…

ブルーベリージャム

昨日と今日(7月22日)収穫したブルーベリーで ジャムを作りました。 作り方はとても簡単。 《 材料 》 ブルーベリー 400g 砂糖 200g レモン汁 大さじ2杯 上記の材料を、ホーローのお鍋にいれて アクをとりながら煮詰めるだけ。 かき混ぜて鍋底が見える程度…

ヤブラン

敷石の隙間に見慣れない葉が急成長して あれよあれよという間に花が咲きました。 これはヤブランの花。 鳥が種を落として行ったのでしょうか。 このヤブラン‥‥どうしたものか🤔 もう少し様子をみましょうか🙂 カサブランカは全ての蕾が花開きました🌸

蝉の抜け殻

早朝から蝉の鳴き声が賑やかです。 朝涼しいうちに水遣り、お花の手入れ、草退治等を 行います。 青じその葉先に蝉の抜け殻がありました。 昨日夕方、青じその葉の収穫時はなかったので、 昨夜羽化したのでしょう。 今鳴いてる蝉の抜け殻なのかもしれません …

落花生

4月12日にポットに種まきした落花生。 順調に発芽して育った苗は畑に地植えしました。 発芽しなかったポットからいつの間にか芽が出て 小さな苗が育っていました。 せっかくなので、7月7日に菜園の片隅に 地植えしました。 今朝、落花生の黄色いお花が咲い…

エンツァイ

セミが鳴いています。 今日は午後から厳しい暑さ、 猛暑日となりました。 7月12日に種まきしたエンツァイが、 菜園のカラカラの土の中でも頑張ってます。 エンツァイは湿り気の多い土壌を好むので こまめに水遣りをしてあげないと‥。 本葉4、5枚で間引きが…

番外編

(カサブランカ) カサブランカのお花を見ると、あるブロガーさんのことを想います。私とブログについて、書かせていただきます。 私とブログ 1 あるブロガーさんとカサブランカ 2 ブログを始めたのは 3 ブログの引越しと中断 4 ブログの記事再開 5 Nさんの…

カサブランカ

朝から快晴。 真っ青な空の下、 真っ白なカサブランカのお花が咲きました。 お花が大きくて豪華で気品があり、 特徴的な香りもあります。 カサブランカは高貴で華やかなので、 百合の女王とも呼ばれるそうです。 花言葉は高貴、純粋、無垢など。 何だか素晴…

マリーゴールド、ペンタス

(マリーゴールド) 今日、梅雨が明けて真夏日となりました。 庭やプランターのお花は 梅雨の長雨で元気がありません。 久しぶりにホームセンターに行ったので、 暑さに強いお花を買ってきました。 今まで出来なかった雑草退治をして、 弱ったお花を整理をし…

月下美人

毎年、年2回お花を咲かせていた月下美人。 今年5月に切り戻し剪定をして、 全ての月下美人の鉢を植え替えしたせいか 全くお花が咲く気配がありません。 それでも、3年前に葉挿しで増やした月下美人に やっと1つ花芽がつきましたました。 この花芽を大事に…

老鶯

(花瓶に挿した花壇のグラジオラスの花) 今日は朝から小鳥の鳴き声が賑やかです。 鶯の鳴き声も混じっています。 夏になっても鳴いている鶯は 老鶯、夏鶯と呼ぶそうです。 俳句の季語の老鶯が気になっていたので、 少し調べてみました。 老鶯とは夏頃まで(…

茗荷

九州北部と中国地方は梅雨明けしたようですが、 こちらの田舎はいつになるのかなぁ 茗荷の葉が成長して大きな茂みとなりました。 もしやと思って、茂みの中をのぞいてみると‥ ありました❣️ 茗荷のお花があちこち咲いていました。 茗荷は花が咲いてしまうと風…

つゆ草

今朝、菜園の隅で見つけたつゆ草の花。 つゆ草は日本古来から自生する夏の植物で、 真夏の朝に鮮やかな青い花を咲かせます。 朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させることから 露草と名付けられたという説があるそうです。

中玉トマトの愛ちゃん

今日も暑い。 中玉トマトの愛ちゃんの様子を見に 菜園に行っただけで汗がすごい! たわわに実りすぎて倒れたけれど 愛ちゃんなんとか持ち直しています。 現在の愛ちゃんの様子です。 上の方から色づいていきます。 ふくよかで、丸くて可愛い まるで葡萄みた…

久しぶりの日差し

久しぶりに朝からお日様が 顔を出してくれました。 でも、土がとても濡れているので 朝から庭や菜園の作業ができる状態では ありません。 一段と蒸し暑さが増してきた日中、 ブルーベリーの実を収穫しました。 完熟した実を選んで採ります。 毎日いただくヨ…

復活🌸(ワイルドストロベリー)

5月18日に萎れた株を整理して 小さな鉢に植え替えたワイルドストロベリーが 復活してきました。 元気に葉が茂り、白い花がたくさん咲いて、 実が真っ赤に色づいてきました。 ワイルドストロベリーのプランターの土の中に 潜んでいたのは黄金虫の幼虫でした。…

オクラ

梅雨空が続いています。 苗を菜園に植えてから ずっと元気がなかったオクラ。 近頃ようやく大きく成長しはじめて、 やっとオクラの花が咲きました。 オクラの花はとても綺麗です。 菜園がパッと華やかになります。 花が咲いてから4、5日で 実を収穫できるよ…

梅雨の庭(ゼフィランサス)

蒸し蒸しジメジメの毎日。 湿度が高くて陽が差すとさらに 蒸し暑さが倍増します。 雨が降り続いて、 またゼフィランサスの花が咲き出しました。 敷石の間のゼフィランサスは 花数が増えました。 庭のあちこちに白色と黄色のゼフィランサスが 咲き始めました…

初収穫

今朝、中玉トマトの愛ちゃんとブルーベリーを 初収穫しました。 手塩にかけて育てた野菜が実をつけて、 熟すのをまだかまだかと待ち望んで、 やっと初収穫した時の喜びはひとしおです。 ほんのちょっとですが、 初物をよ〜く味わっていただきます。

ブルーベリー

雨が降っています。 庭のブルーベリーの実がプクッと膨らんで 濃い赤紫色に色付いています。 まもなく、ブルーベリーの収穫が 始まります。 日本で流通しているブルーベリーの栽培品種は、 ハイブッシュ系とラビットアイ系の 2つの系統に大きく分類すること…

雨に咲く

今年はお花が咲かないと思っていた 菜園東の紫陽花。 株の南側部分にお花が咲きました。 雨の中に咲く紫陽花の花 やはり、素敵ですね お日様が顔を出さなくても、 元気に咲いているミニひまわり。 ビタミンカラーの黄色に元気をもらいます マイペースに咲き…

モロヘイヤ

菜園のモロヘイヤ。 降り続いた雨のせいかみずみずしく 育ってきました。 もう少しお日様が顔を出してくれたら 葉の色が濃くなるのだけれど‥ 今日は薄日がさしています 明日収穫したいと思います。 モロヘイヤは、ビタミン類、鉄分、カルシウム、 カロテンな…

雨降り

朝から雨が降っています。 傘をさして、庭と菜園の見回りに。 雨の中、ピエールドロンサールの2番花が 咲いています。 2番花は小さいけれど、 薄いピンクのお花が鬱陶しい梅雨空の下に咲くと その優しい風情に心が癒されます。 菜園のインゲンも収穫期を迎え…

ナツツバキの実

庭のナツツバキ‥ 清楚な白い花はいつの間にか 咲き終わりました。 花の後にたくさんの実が育っています。 遠くから見ると蕾のようにも見えますが 雌しべだけ残った球形の実です。 秋になると実が熟して茶色くなり、 種を落とすために実が5つに割れます。 冬…