菜穂の日記

田舎暮らしとお花&野菜の成長日記です。

サラダビーツ

f:id:nahonoburogu:20210521192624j:plain

 

 

初栽培のサラダビーツ。

 

3月16日に菜園に種まきしてここまで育ったので、

 

今日、初収穫しました。

 

 

ビーツは赤いカブのような形をしていますが、

 

カブはアブラナ科、ビーツはほうれん草と同じアカザ科

 

ロシア料理のボルシチに欠かせない材料で、

 

ほのかに甘みがあってサラダやピクルスなどに

 

利用されるそうです。

 

早速、調理してみました。

 

 

 

f:id:nahonoburogu:20210521195305j:plain

 

皮を剥くと、丸く太った根は鮮やかな赤。

 

ビーツ、じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉、カット

 

トマト缶、ニンニクで、ボルシチを作りました。

 

ボルシチの赤色がとても綺麗で

 

ビーツはほんのり甘みがありました。

 

 

 

 

f:id:nahonoburogu:20210521195849j:plain

 

ビーツの茎。

 

細かく刻んで酢につけて、酢漬けを作りました。

 

シャキシャキ食感、1ヶ月程度は色鮮やかで、

 

サラダのトッピングにするといいそうです。

 

明日の朝のサラダにトッピングしてみようと

 

思います。

 

 

 

 

f:id:nahonoburogu:20210521200208j:plain

 

ビーツの葉。

 

ビーリーフはサラダでよくいただきますが、

 

ここまで成長した葉は食べたことがありません。

 

エノキダケと一緒にバターで炒めてみました。

 

ほうれん草のような食感で、

 

思いのほか食べやすくて美味しかったです。

 

 

 

サラダビーツはとても育てやすい野菜です。

 

これから、さらに大きく育つはず。

 

さまざまな料理に挑戦してみようと思います。